Author:ねずねず
東京在住。
パピヨン男子♂の独り身おかぁたんです。
初めてワンコとの生活を始め
毎日じったんばったん、テンパってます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
あーなんだか知らないうちにもう週末にナッテルヨー!
びびったびびった(ぇ)
いっこ前のwillたんと遊んだエントリーの次の日。
21日に伊豆へ旅立ったんだけれど。
いつも豪雨というね・・・
何のノロイなんですか?誰か教えて(切実)
えぇ。
あまりの豪雨にどこにも寄れず宿直行。
無念(チーン)
宿に着くもチェックインは15時からというね。
1時間も豪雨の中どうしよう・・・
茶しかしばけませんから。
というわけで。
立ち寄ったのが
もちろんワンコと入れマース。
店内はハワイっぽいのか?(ザンネン脳)
さっぱりしている店内でした。
とりあえずお茶ということで。
レモネードとドーナツ。
オススメって書いてあったからオーダーしてみた。
『ぜんぶたべちゃっただん』
そんな恨めしそうな顔して食べ終わったお皿を見るんじゃありませんよ。
ザンネンそうにしてるけど上げるなんて一言も言ってませんからね。
ここのお店のブログにじげんがちょりっと出てるんだよー@ココ。
チェックイン時間までのんびりお茶して宿に向かいました。
今回の宿は『La Belle Équipe』ザンス。
ウェルカムドリンクのワンコカップがかわいい。
今回はテラスのあるお部屋をチョイス。
うん。
雨でビチョビチョで出れないよ(涙)
とっても清潔感のあるお部屋でした。
到着して早々。
私だけ男子チーム(1人+1匹)を置いてエステしてましたー
あー極楽極楽(老人)
90分のコースでお願いしていたんだけどもとってもきもちよくてあっという間だったわー
仕事してるときの90分てオニ長いのにね(dame発言)
そんなこんなしていたらもうお食事の時間。
うん。
この宿、おいしいフレンチが食べられると評判らしくスゴク楽しみにしていたのだ。
今日のmenuをフレンチブルドッグ君がお知らせしてくれてます。
とりあえずさー
ルービー(ぇ)
さぁさぁ。
楽しみの食事が始まりますよ!(デップン)
地魚のガスパチョ、冷製えんどう豆のスープ
地モノの食材を使った3種のチーズフォンデュ。
ウマー!
調子こいて。
ワインに手を出し始めます(ぉ)
『のみすぎだん』
心配するような量じゃないですから(ザル)
ライチのシャーベット
牛フィレと仏産フレッシュフォアグラのソテートリュフ添え
デザートはスープ・ド・フリュイ
あと・・
この宿に泊まると作ってくれるカード(笑)
あと、名刺も作ってプレゼントしてくれます。
ここは撮影スタジオまであるんだよ!ビクーリ。
おなかいっぱいだし、評判通りスゴクおいしかったし大満足のごはんでしたよ。
食べ終わってふと外を見ると霧雨!
これならちょっと外に出せる!!!というわけで放牧決定。
手入れの行き届いたドッグラン。
広いし芝生が気持ちよかったー!(サンダルハイテタケド)
でも散々雨が降ったからコンディションは悪っ。
霧雨被害よりもグランド被害の方が痛恨だな(涙)
んまぁ、出してしまった以上腹をくくるよ(滝涙)
て、ヲィ!!
余裕かましてフセるんじゃねぇ。
わざわざビチョビチョのところでフセるんじゃねぇ(号泣)
てか、もうムリ(諦)
胸毛もグチョグチョでソバージュだしさ。
好きにしなよ、もぅ(ナゲヤリ)
この日はもう一組のお客さんがいました。
なぜかにおいをガン嗅ぎ(笑)
毎日嗅いでるんじゃ・・・(以下自粛)
かばえぇ足跡がてちてち。
さぁさぁ、これからドライしなくちゃいけないしさ。
部屋に戻りますよ。
グチョグチョ胸毛を捕獲して部屋で乾かし疲労困憊(リアルロウジン)
あーもう寝たいー!
なーんて思っていたら。
フト。
アレ?
じげんによるごはんあげてないような・・
・・・・
・・
壊。
お腹が空き過ぎて壊れた胸毛。
ずっとこんな舌コンディションで見てたんだ。
なんでずっとアホみたいな顔して見つめるんだろう?!
なーんて思っていたんだけど。
どうやらごはんをいい加減下さいのサインでしたようです(dame飼い主)
ちょっと部屋でゆっくりしてからお風呂に入りに行く事に。
鍵を掛けて貸切にするスタイルです。
そこで思わぬ嬉しい事が。
温泉ー!!!
温泉だと思ってなかったからスゲーテンションマキシマム。
HPよく読めば載ってるじゃんってことは言わないで(ぇ)
しかも、浴室にワンコも入れちゃうというね。
じげんの左側に見えにくいけど写ってる木の桶。
コレ、ワンコ用フロ桶ザンス。
一緒に入れるて。
すげぇな。
すげぇついでにもう1つ。
トリミング室もあるんだけど・・・・
・・・・・
ワンコ乾燥機ー!
すげぃ!
初めて生で見た(笑)
もちろん、大パニックを起こすと簡単に予想がつくのでじげんは入れなかったよ(ブッ)
お風呂から上がってちょっと休憩ー!
うん。
室内ドッグランも完備なんですよ。
すげーぇよ。
12畳くらいかなぁ?
おもちゃを持って行かなかったという飼い主への腹いせに。
人のシュシュで遊ぼうとジャレつく胸毛。
ヤメレ(涙)
ここはワンコが遊べるだけでなく。
マンガがいっぱい(嬉)
胸毛の背後でムツゴロウがまったりマンガを読んでいますよ。
こっちはシュシュを強奪されるわ、耳毛を散らかして人を小ばかにして遊ぶわ。
まったりしたいのに!!!(エステヤッタクセニ)
せっかく乾かしたのに胸毛がヨダレでチリってる(涙)
部屋に戻りまた胸毛を乾かしバタンキューの1日目でした・・・
雨め・・・くぬやろぅ・・・
毎回旅行行く度に雨なのは私の呪いよ!とカミングアウトする人はくりっくシテケラサイ